TENSAYトヨタ
3日で完成
波動酵素教室
3日で完成
TENSAYオリジナルレシピでの
酵素ドリンク作り
安心安全な材料
農薬、防腐剤等を中和した材料を
使用しています。
専門的な講義
酵素とは?何がいいの?自分の体の事を理解して酵素ドリンク作り
「全ての病気は腸から始まる。」
— 医学の父 ヒポクラテス
私たちはもともと体を正常に保つための機能、恒常性維持機能(ホメオスタシス)という、とても心強い機能を備えて生まれています。
つまりその機能を正常に働かせる環境を体の中に作ってあげればいい。
その鍵を握るのが免疫力の70%を握っているといわれる腸です。
健康を保っていくためには私たちと共生している腸の中の菌を育てていくことが重要です。
酵素とは?
酵素とは、人間の生命活動にとってなくてはならないものであり、心臓を動かすなどの生きるためのエネルギーを作り出すことも酵素がないとできないため、体内の酵素がなくなった時が寿命と言うことができます。
私たちの体内では二種類の酵素が作られます。
消化酵素とは、唾液(アミラーゼ)、胃液(リパーゼ)など食べ物を消化するための酵素です。
代謝酵素とは、心臓や筋肉を動かす、エネルギーを作って体温をあげる、細胞を新しく作る、栄養の吸収、排泄など様々な生命活動を担っている酵素です。
潜在酵素は腸内で作られています。
腸内の環境を良くすることで、酵素を新たに作り出すことが可能になるのです。
常在菌とは?
私たちの遺伝子の数は実はラットよりも少ないということを知っていますか?
なのになぜここまで複雑な機能を備えているのか。
その答えは、私たちの身体にいる菌の数にあります。
私たちの身体にはなんと1000兆個とも言われる菌が共生しています。
この菌たちのDNAや働きがあるからこそ私たちはこの複雑な生命活動を滞りなく行えているのです。
この菌こそが常在菌と言われるものであり、私たちの身体を守ってくれている免疫力そのものです。
私たちは産道を通るときにお母さんから自分を一生涯守ってくれる常在菌をもらいます。
さらに、その後はその土地の菌などを食事や遊びの中で体内に入れ2歳までにベースとなる常在菌が決まります。
この常在菌は腸に70%が分布しており、免疫力は腸が70%と言われるのはそのためです。
農薬や添加物等の化学物質をなるべく
避けたい人にもおすすめ
今の世の中には、自分の体を悪くしてしまうものがあふれています。あなたも、農薬、添加物などの食事に対する不安、シャンプー、洗剤、消毒液などの日常生活にあふれる化学薬品に対する不安など、この先の未来に大きな不安を抱えているのではないでしょうか?
実際に日本では様々な影響によって病気になる人が増えていますが、世の中にあふれる有害なモノを完全に防ぐことは困難です。
しかし、方法はあります。
TENSAY酵素教室では体に農薬や化学物質などが入らないように出来る方法もお伝えしています。
初めて作る方でもPRA(生体波動測定器)で数値100以上のスペシャル酵素ドリンクが作れます。※一般的に健康とされる基準値は24
TENSAYの波動酵素は、まず果物や野菜の残留農薬を取り除くことで人体に害のない状態にし、波動値を上げることで初めて作る人でもほとんどの方が、PRA測定で数値100以上の酵素ドリンクを作ることができます。
実は、化学物質が溢れている社会に生きている私たち、免疫値が24ある人はほぼいません。ほとんどの人は15ぐらいの数値です。
そのような身体の人が数値100のものを毎日飲み続けるとどうなるか想像してみてください。
今身体に不調を抱えている人は健康体に、すでに健康な人はさらに理想の状態に近づくことが想定されます。
Information
《日程》
9:15〜12:00講義
昼食(各自ご準備下さい)
12:30〜15:00酵素ドリンク作り、講義、質疑応答
《開催場所》
愛知県豊田市竜神町新生117-2
竜神交流館 1階調理室
《参加費》
●5500円(税込) 材料費、テキスト代込み
●初めての方とご参加は各々1100円Off
《持ち物》
●筆記用具
●エプロン
●ふきん2〜3枚(調理器具等を拭く布)
●容器を包む保温用の布(バスタオル等)
●ホッカイロ(2〜3個)
●広口の蓋付きで手が入る容器(2L)
※洗剤は使わず水で良く洗っておいて下さい。